実はこんなのが欲しかった!楽天でゲット!おしゃれな急須4選

おすすめの急須
皆さんこんにちは!
朝一杯のコーヒーもいいですが、たまには淹れたての「おいしい緑茶」を飲みたくなりますよね?
最近では、緑茶に含まれている成分には、殺菌作用や抗酸化作用などの”ポリフェノール”が注目されています。
中には、風邪などの予防に、緑茶でうがいをする人もいるようです。
せっかく香り豊かな緑茶を楽しむなら、「急須」にもこだわってみてはいかがですか?
そこで今回は、ご自宅用からご贈答用まで、特に可愛くておしゃれな急須を4つ紹介します!
①デザイン九谷「九谷焼専門店 和座」
デザイン九谷
まず始めは「九谷焼専門店 和座」。
どこか懐かしいノスタルジックな急須ですね!
どこか落ち着く感じの、不揃いな感じがとてもオシャレです。
日本茶ではなくても、紅茶やハーブティーなどにも使えそう!
土台がしっかりしているので、注ぎやすいのも魅力的です。
茶こしも深くて、少量を飲みたい時にもおすすめ!
しかも、簡単に茶こしの取り外しが可能。
これなら洗いやすくて、とっても便利!
ぜひギフトにもおすすめしたいです。
②大人カラーデザイン「南部鉄器 日の丸 鉄急須」
藍花(Aika)
球体のフォルムがとってもかわいらしいデザイン、南部鉄器「日の丸 鉄急須」。
鉄の急須と言えば、若干古めかしいイメージはありませんか?
こちらの鉄急須は、シックはカラーの全6種類!
ちなみに南部鉄器とは、岩手県盛岡市の伝統産業のこと。
その伝統産業は全世界で認められ、ヨーロッパでは大人気!
それが今回「逆輸入」ということで、日本でも話題です。
また日の丸鉄急須は、錆鉄の特性として保温性に優れています。
お洒落なデザインなので、お部屋のインテリアとしてもいいですね!
③こだわりギギらいふ「黒焼〆格子割水玉 急須」
波佐見焼
モダンな和テイストのおしゃれなデザイン「黒焼〆格子割水玉 急須」。
所々に、黒色の釉薬(ゆううやく)の模様が施されているのが特徴です。
シックなデザインですが、深みのある模様がとってもオシャレですよね!
蓋と手柄の部分に、 可愛い水玉模様が描かれています。
こちらの急須には、やや大きめの「ステンレスの茶こし」がついています。
茶こしが深いので、一人でゆっくりお茶を飲みたいときにも便利ですね!
とってもおしゃれなので、インテリアとしても可愛いですよね。
お茶が大好きな方には特におすすめです!
④上品で愛らしい「SALIU YUI 結 土瓶急須」
SALIU YUI
美濃焼の産地の窯元「深山」と「LOLO」とコラボ!
コロンとしたオシャレな「SALIU YUI 結 土瓶急須」です。
マット系の質感と優しめな色合い、持ち手の素朴感がとってもかわいい!
2人分がちょうどいい、小ぶりのティーポットです。
丸みを帯びた形なので、日本茶のみならず、紅茶中国茶などにもおすすめ!
お手入れがしやすいステンレス製の茶こし付き。
色は、食卓のテイストにも邪魔にならない白、黒、灰のモノトーンカラー。季節限定の桜カラーもありますよ!
自宅用も、結婚祝いや新築祝いなど、多方面のご贈答用におすすめです。
とってもおしゃれでかわいくて満足です^ ^質感が小石みたいでオシャレ!カラーで迷いましたが、無難にホワイトにしてみました。同時に購入した、カップ&ソーサーの色を見たところ、グリーンも大変素敵な色で、グリーンでも良かったかなと思いました。インテリア好きな方に強くオススメ
購入者さんの評価
まとめ
まだまだ他にも、おすすめしたいオシャレな急須がありますが、今回はその一部4選を紹介させていただきました!
ペットボトルやTパックの美味しい緑茶もたくさんありますが、せっかくなら、いただいた「緑茶」「紅茶」など、贅沢な急須で嗜むのもいいですよ!
また、ご自宅用はもちろん、結婚式や引っ越し祝いなどのご贈答にも喜ばれること間違いなしです!
コメント