心こそ大切!手放すと楽になること8選

心こそ大切!手放すと楽になること8 選 自己啓発
心こそ大切!手放すと楽になること8 選
※アフィリエイト広告を利用しています

心豊かな人生へ

今日は、分かりやすく『手放すと楽になること』をご紹介します♪
皆さんは、心の中に”葛藤”していることはありませんか?
これから8つのヒントをご紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。

①望まない人との付き合い

望まない人との付き合いを手放すことで、自分が本当に大切にしたいことや、人とのつながりに集中することができます。
そもそも、望まない人と付き合うのは、本心ではありませんよね?
また「この人、自分と会わないな」と思う人は、波長が合わないので、今すぐ離れましょう。

②無理する作り笑い

無理やり作り笑いを辞めることで、心の底から感情を引き出すことができます。

自分のペースで、口角を上げていくことで脳が幸せと錯覚して、心が安定します。

心の中に溜まった感情を解放して、心の負担を減らしましょう!

③知らなくてもいい情報

過剰な情報は、脳のリソースを下げてしまいます。

特に、ネガティブな可能な情報に敏感で、潜在意識に取り込まれ、よって精神的に不安定になります。

④予想できない将来の不安

将来への不安は不確実なものであり、これでも誰しもあり得ることです。

そして、不安の9割は起こりません。

無駄なエネルギーを使わないことで、集中力を高めることができます。

⑤隠す必要がない自分の弱さ

自分の弱さを隠す傾向がある方、このような人は、自分のことを否定しているのと同じことです。

まずは、自分を認めることから始めてみましょう!

そうすることによって、自分にもっと優しくなりますよ。

⑥嫉妬からくる他人への執着

嫉妬心は、自分に持っていないものを相手が持っているいうところから起こる心理状態。

このような人は、人と比べてしまうクセがあるので、期待に応えなければいけない、というストレスが積み重なります。

⑦頑張らなくてもいい見栄

人によく見せようと見栄を張る傾向がある人は、今すぐ手放しましょう!

見栄を張らずに、ありのままの自分を受け入れることで、自分に自信が持てるようになります。

⑧やめられない悪習慣

辞めたいと言いつつ、やめられないというものはありませんか?

例えば、スマホゲームや、ギャンブル等、あくまでも一例ですが、これらをやり続けると、自己嫌悪になってしまいます。

これが余計なストレスになるので、気をつけて下さいね!

この中に一つでも当てはまる方いませんか?

これらの中で、共通することは、執着やタスクが多く、心が疲れやすくなります。

まとめ

心の疲れは、一晩寝てすぐ直るものではないですし、数か月単位をかけて、ゆっくり改善していかなくてはいけません。
いろいろ悩むことも多いかと思いますが、その解決策を一人で抱え込まずに、ぜひ私へご相談していただけると幸いです。

LINE友達募集中!

LINE限定の有益な情報をチェックしてください。
以下のリンクから公式アカウントを友だち追加できます♪
https://lin.ee/QhkLkHF
LINEアカウント

 

【お悩み相談募集中(^^♪】

『こころのお悩み相談チャット相談アプリGiit』で、お友達を募集中です。
誰にも言えないお悩み、聞いてほしいこと、ぜひ私へご相談ください♪
『ゆめ先生』として、みなさんのお悩みをお聞きしております。
☆恋愛
☆HSP
☆人間関係

☆お金のお悩み
☆不安障害
☆潜在意識のしくみ
☆パニック障害
☆メンタルのお話…etc,
お知らせ

お悩み相談Gift

 

タイトルとURLをコピーしました