期待を手放すとは?現実が動き出す理由

期待を手放すとは?現実が動き出す理由 ビジュアライゼーション
期待を手放すとは?現実が動き出す理由
※アフィリエイト広告を利用しています

こんにちは、makiです

まずは、簡単なプロフィールを紹介します。

maki
maki

こんにちは!makiです

makiについて
・JADP認定メンタル心理カウンセラー / 上級心理カウンセラー
・潜在意識カウンセラー
Instagram
X
その他、いろんな活動を行っています。

期待を手放すと、なぜ現実が動き出すの?こんな経験ありませんか?

突然ですが・・・

「頑張ってるのに全然変わらない」「どうせ無理だ」って感じて、少し気持ちを楽にした瞬間に、なぜかうまくいき始めたということ。

実は、この現象には意外な法則が隠れています。

「どーせ現実なんて変わらないし、期待するのやめよう」と手放すと、なぜか現実が大きく動き始めるんです。

私自身、この法則を意識して生活したら、現実がどんどん好転しました!

今回は、その不思議な法則について解説していきます。

「期待」を手放すとはどういうこと?

まず、「期待を手放す」とはどういう意味なのでしょう。

それは「これが絶対うまくいく!」とか「こうなったらいいな」という強い期待を、あえて捨てること。

つまり”執着”を捨てることです。

私たちは、自分の思い描く理想にしがみついてしまいがちです。

でも、あまりにもその結果に固執してしまうと、失敗したときのショックも大きいし、うまくいかないと感じた瞬間に、ストレスや不安が増してしまいます。

逆に、期待を手放すと、「結果がどうなっても大丈夫」という気持ちに切り替わります。

このリラックスした心の状態が、実は、新しいチャンスを引き寄せるカギなんです。

なぜ期待を手放すと現実が動き出すのか?

では、なぜ期待を手放すと現実が変わり始めるのか、気になりませんか?

その理由を、いくつか説明します。

心理的な余裕が生まれる

期待を手放すと、心の中に余裕が生まれます。

この余裕が、新しいアイデアや視点を取り入れる、スペースを作ってくれるんです。

たとえば、何かに集中しすぎると他の可能性が見えなくなることがありますが、期待を手放すことでその「視野狭窄」から解放されます。

視野狭窄(しやきょうさく)とは、視野(ものの見える範囲)が狭くなる状態を指します。

その結果、意外なタイミングでチャンスがやってきたり、自分の考えが変わって新しい行動を起こせるようになります。

無意識の抵抗がなくなる

人間は無意識のうちに「こうなってほしい」という願望に対して、逆に「もしそうならなかったらどうしよう」という、恐れや不安を持つことがあります。

この恐れが、無意識のうちに行動を制限したり、ポジティブなエネルギーをブロックしてしまうんです。

期待を手放すことで、その抵抗が消えて、エネルギーの流れがスムーズになります。

「執着」が手放せる

何かに執着してしまうと、他の可能性が見えなくなります。

たとえば、特定の職業や恋人に強く固執すると、それ以外の可能性を拒否してしまうことがあります。

期待を手放すことで、執着心も薄れていき、他の選択肢やチャンスに気づけるようになるんです。

これって、凄いことなんです!

 実際に期待を手放してみる方法

「期待を手放す」と聞くと、簡単にできそうですが、実際にはなかなか難しいこともあります。

そこで、具体的にどうすれば期待を手放して生活できるのか、いくつかの方法を紹介しますね!

小さなことから始める

最初は、大きな目標や重要なことに対して期待を手放すのは難しいので、日常の小さなことから始めてみましょう。

あるいは、学校や仕事で失敗しても「次があるさ!」と、軽く流す練習をしてみましょう!

こうすることで、少しずつ「期待を手放す」という感覚に慣れていきます。

結果よりも過程を楽しむ

期待を手放すためには、「結果よりも過程にフォーカスする」ことが重要です。

たとえば、試験や面接で結果を気にしすぎるのではなく、その準備過程や努力そのものを楽しむように意識してみましょう。

「結果はどうなるかわからないけど、今この瞬間に集中しよう」という考え方が、余計なプレッシャーを減らしてくれますよ!

できることだけをやる

期待を手放すためには、自分がコントロールできることにだけ集中するのも効果的です。

未来の結果や他人の反応は、私たちが完全にコントロールできるものではありません。

その代わり、今自分ができることに集中し、やりきったら結果に対して、あまり執着しないように心がけるといいですね!

期待を手放すことで得られるメリット

最後に、期待を手放すことで、どんなメリットがあるのかをおさらいしておきましょう。

ストレスが減る

期待を手放すことで、失敗や思い通りにならなかったときのストレスが大幅に軽減されます。

「どうせ無理かも」と思いながらも、心のどこかで期待しすぎてしまうと、失敗したときに自分を責めてしまいます。

ですが、最初から「結果はどうでもいいや」と思っていれば、気楽に挑戦できるんです。

チャンスが増える

期待を手放すと、これまで見えていなかったチャンスが見えてくるようになります。

執着心がなくなり、柔軟な考え方や行動ができるようになるため、思いもよらない方向に物事が動き出すことが多いです。

自己成長につながる

期待を手放すことで、結果にとらわれずに経験そのものを楽しむことができます。これが自己成長につながり、結果として自分自身のスキルや知識が深まります。結果ばかりを追い求めるのではなく、プロセスを楽しむことで、より豊かな人生を送れるようになるのです。

期待を手放して心を軽く生きよう!

期待を手放すことは、最初は難しく感じるかもしれません。

でも、実際にやってみると、心が軽くなり、現実が大きく動き始めるのを感じられるはずです。

「どうせ無理」と思っていたことが、思わぬ形でうまくいくことも増えるでしょう。

maki
maki

期待を手放して、結果にとらわれずに今この瞬間を楽しむ!

それが、幸せで自由な生き方への第一歩です。

ぜひ、今日から少しずつ試してみてください!

LINE友達募集中!

LINE限定の有益な情報をチェックしてください。
以下のリンクから公式アカウントを友だち追加できます♪
https://lin.ee/QhkLkHF
LINEアカウント

 

【お悩み相談募集中(^^♪】

『こころのお悩み相談チャット相談アプリGiit』で、お友達を募集中です。
誰にも言えないお悩み、聞いてほしいこと、ぜひ私へご相談ください♪
『ゆめ先生』として、みなさんのお悩みをお聞きしております。
☆恋愛
☆HSP
☆人間関係

☆お金のお悩み
☆不安障害
☆潜在意識のしくみ
☆パニック障害
☆メンタルのお話…etc,
お知らせ

お悩み相談Gift

タイトルとURLをコピーしました