収入アップには潜在意識がカギ!自己価値を高めて現実を変える方法

収入アップには潜在意識がカギ! 自己価値を高めて現実を変える方法 お金のこと
収入アップには潜在意識がカギ! 自己価値を高めて現実を変える方法
※アフィリエイト広告を利用しています

まずは、簡単なプロフィールを紹介します。

makiについて
・JADP認定メンタル心理カウンセラー / 上級心理カウンセラー
・潜在意識カウンセラー
Instagram
X
その他、いろんな活動を行っています。

収入が上がらないのは自分のせい?

収入が上がらないのは自分のせい?

収入が上がらないのは
自分のせい?

「いくら頑張っても収入が上がらない」
「他の人と同じことをしているのに、なぜか私だけ結果が出ない」
「副業や転職を考えているけれど、なかなか踏み出せない」

こんな悩みを抱えているあなたへ。

まず最初にお伝えしたいことは、収入が上がらないのは決してあなたの努力不足や、能力不足のせいではありません。

実は、収入が上がらない本当の理由は、あなたの潜在意識に刻み込まれた「自己価値の低さ」です。

これは、脳科学心理学で明確に証明されている現象。

多くの女性が「もっと頑張らなきゃ」「スキルを身につけなきゃ」と外側の努力ばかりに目を向けますが、実際に収入を決めているのは内側の「思考の設定」だと断言できます。

今日は、なぜ潜在意識の自己価値が収入に直結するのか、そしてどうすれば今すぐ書き換えを始められるのかを、科学的根拠とともにお伝えしていきますね。

収入を上げたいなら潜在意識を変えること

「収入を上げたい」と思った時、私たちは、以下のようなことを考えませんか?

  • もっと残業をしよう
  • 新しいスキルを身につけよう
  • 副業を始めよう
  • 転職活動をしよう

もちろん、これらの行動はとても大切です。

しかし、潜在意識の設定を変えずに外側の行動だけを変えても、思うような結果は得られません。

なぜなら、潜在意識が「私はこの程度の収入が相応しい」と決めてしまっているからです。

脳科学の研究では、私たちの行動の95%が潜在意識によってコントロールされていることがわかっています。

潜在意識

潜在意識

つまり、意識的に「収入を上げたい」と思っていても、潜在意識が「私には高収入は似合わない」と判断していれば、無意識のうちに収入を上げることを避ける行動を取ってしまうのです。

例えば

  • 良い条件の仕事があっても応募しない
  • 値上げのタイミングを逃し続ける
  • 自分を安売りしてしまう
  • チャンスが来ても「私には無理」と断る

これらは全て、潜在意識の自己価値の低さが原因だと断言できます。

だからこそ、収入を上げたいなら、まず潜在意識の書き換えから始めることが最優先なのです。

低い自己価値は潜在意識が収入の上限を決めている!

低い自己価値は潜在意識が収入の上限を決めている!

低い自己価値は潜在意識が収入の上限を決めている!

あなたの潜在意識には、「私はこの程度の収入が相応しい」という上限設定が存在しています。

心理学では、これを「収入のセットポイント」と呼ばれており、主に幼少期から青春期にかけて形成されます。

家庭環境、周囲の大人の価値観、社会的なメッセージなどが複合的に影響して、「自分はどの程度の豊かさを受け取っていい人間なのか」という基準が無意識に決まってしまうのです。

低い自己価値を持つ人の潜在意識には、こんな思い込みが刷り込まれています

  • 「お金を稼ぐのは大変なこと」
  • 「高収入の人は特別な人だけ」
  • 「私のような普通の人間が高収入を得るのはおこがましい」
  • 「楽して稼ぐのは悪いこと」
  • 「お金を求めるのは欲深い」

このようなの思い込みがある限り、どんなに努力をしても、潜在意識が「それは私には相応しくない」と判断し、現状維持を選択させてしまうのです。

ホメオスタシス

脳には「ホメオスタシス」という機能があります。

これは、現状を維持しようとする恒常性の働きですが、このホメオスタシスは、収入についても同様に働き、セットポイントを超えそうになると、元の状態に戻そうとする力が働くのです。

つまり、低い自己価値は、あなたの収入の可能性を根本的に制限している状態だと言えるでしょう。

お金を受け取ることに○○があると現実は動かない

お金の価値

お金の価値

多くの人が抱えている「お金のブロック」の中でも、特に強力なのが「お金を受け取ることへの罪悪感」です。

この罪悪感は、特に日本の文化的背景も大きく影響しいるのはご存じですか?

・例えばこんなこと
✅「お金の話をするのははしたない」
✅「清貧こそが美徳」
✅「お金より心が大切」
✅「お金を求めるのは汚い」

こうした価値観が潜在意識に刷り込まれていると、お金を受け取る場面で無意識に罪悪感を感じてしまいます。

そして、この『罪悪感』が、現実創造にブレーキをかけるのです。

脳科学的に見ると、罪悪感は扁桃体を刺激し、「危険回避モード」を発動させます。

扁桃体が活性化すると、新しいチャレンジや変化を避け、安全な現状維持を選択するようになります。

つまり、お金を受け取ることに罪悪感がある限り、潜在意識は「お金を受け取らない方が安全」と判断し、収入を上げる機会を避けるような行動を取らせてしまうのです。

逆に言えば、「私はお金を受け取って当然の価値ある人間だ」と心から納得できれば、現実は必ず動き始めます。

なぜなら、潜在意識が「お金を受け取ることは自然なこと」と認識し、収入を上げる行動を自然に取るようになるからです。

脳科学が証明する”収入を上げられない人の脳のクセ”

脳科学が証明する脳のクセ

脳科学が証明する脳のクセ

収入が上がらない人の脳には、特徴的な「思考のクセ」があることが脳科学の研究で明らかです。

1. ネガティブバイアスが強すぎる

人間の脳は、もともとネガティブな情報に注意を向けやすい構造になっています。

これは生存本能として必要な機能ですが、収入を上げる場面では逆効果になってしまいます。

収入を上げられない人は、このネガティブバイアスが過度に働き、以下のような思考パターンに陥りがちなので要注意です。

  • 「失敗したらどうしよう」
  • 「私には無理かもしれない」
  • 「うまくいくはずがない」

2. 完璧主義の罠にはまっている

完璧主義も、収入を上げることの大きな障害になります。

なぜなら「完璧にできるようになってから行動しよう」という思考は、実際には行動を先延ばしにする言い訳として機能してしまうからです。

脳科学的に見ると、『完璧主義』は、前頭前野の過度な活性化によって生まれるといわれ、前頭前野が働きすぎると、リスクを取ることや新しいチャレンジを極度に嫌うようになります。

【前頭前野】

「考える・判断する・感情をコントロールする」脳の司令塔。
自己肯定感や意思決定にも深く関わっています。

3. 現状維持バイアスが強い

先ほど説明したホメオスタシスとも関連しますが、現状維持バイアスが強い人は、変化を無意識に避けてしまいます。

「今の収入で満足しているわけではないけれど、変化するのは怖い」という矛盾した状態が続き、結果的に収入を上げる行動を取れなくなってしまうのです。

これらの”脳のクセ“は、意識的に気づいて修正することで改善できます。

重要なのは、「自分にはこんなクセがあるんだ」と客観的に認識することです。

収入が上がらないのは思考の設定ミス!

脳の設定ミス

脳の設定ミス

「収入を上げるためには、もっと行動しなければ」と思っている方も多いでしょう。

しかし、実際には行動力よりも「思考の設定」の方がはるかに重要です。

なぜなら、思考が現実を創造するから。

これは単なる精神論ではなく、脳科学で証明されている事実です。

私たちの脳は、潜在意識の思考パターンに基づいて、現実を認識し、解釈し、行動を決定しています。

つまり、「私は高収入を受け取るにふさわしい人間だ」という思考設定があれば、自然とそれに見合った行動を取るようになるのです。

逆に、「私は平凡な収入が相応しい」という設定があれば、無意識のうちにその現実を維持する行動を選択してしまいます。

1. セルフトークを変える

一日中、私たちは自分自身と会話をしています(セルフトーク)。

セルフトーク(内的対話・自己対話)は、私たちが1日におよそ4万〜6万回行っていると言われています。

多くは無意識のうちに行われており、そのうち約7〜8割がネガティブな内容とも言われいます。

このセルフトークが、潜在意識の設定を決めているのはご存じでしょうか。

「私にはできない」「どうせ無理」というネガティブなセルフトークを、「私にはできる」「私は価値ある人間だ」というポジティブなものに変えていきましょう。

2. 感謝の習慣を作る

感謝は、脳の報酬系を活性化し、ポジティブな思考回路を強化します。

毎日、自分の価値や成果に感謝する時間を作ることで、自己価値を高めることができます。

3. 成功体験を積み重ねる

小さなことでも構いません。

「できた」という体験を積み重ねましょう。

「私にはできる」という思考パターンを強化することが可能です。

【実践ワーク】自分が「高収入を受け取って当然」だと納得する書き換え法

ワークの実践

ワークの実践

それでは、潜在意識の書き換えを実際に始めてみましょう。

以下のワークに取り組んでみてくださいね。

ワーク:「私はお金を受け取って当然」と思える10の理由

紙とペンを用意して、以下の質問に答えてみてください。

理由は10個、必ず書き出してくださいね。

「私が高収入を受け取って当然だと思う理由」

  1. 私は人の役に立つ仕事をしているから
  2. 私は責任感を持って仕事に取り組んでいるから
  3. 私は学び続ける努力をしているから
  4. 私は人に親切にしているから
  5. 私は家族を大切にしているから
  6. 私は困っている人を助けたいと思っているから
  7. 私は社会に貢献したいと願っているから
  8. 私は自分の才能を活かそうとしているから
  9. 私は誠実に生きているから
  10. 私は生まれてきただけで価値ある存在だから

このワークのポイントは、「お金を受け取ることへの許可」を自分に与えることです。

ほとんどの人は、無意識に「私なんかがお金を受け取っていいのだろうか」と思っています。ですが、あなたには十分にお金を受け取るべき人間なのです。

書き換えアファメーションの実践

毎朝、鏡を見ながら以下の言葉を3回ずつ言ってみてください

  • 「私は高収入を受け取るにふさわしい人間」
  • 「私の価値は無限大」
  • 「お金は私のもとに自然に流れている」
  • 「私は豊かさを受け取ることを許可する」

最初は違和感があるかもしれませんが、慣れてくれば潜在意識が新しい設定を受け入れるようになります。

感情と一致させる

ただ言葉を唱えるだけでなく、その言葉に感情を込めることが重要です。

「高収入を受け取っている自分」をイメージし、その時の喜びや安心感を感じながらアファメーションを行いましょう。

感情と一致した思考は、潜在意識により強く刻み込まれます。

これは、神経科学で証明されている現象なので、安心してくださいね。

自己価値と収入は確実に比例する

セルフケア

セルフケア

収入が上がらないと悩んでいるあなたに、ぜひ理解していただきたいことがあります。

それは、自己価値と収入は確実に比例するということです。

これは、単なる理論ではなく、脳科学と心理学で実証されている法則なのです。

あなたの潜在意識が「私は高収入を受け取るにふさわしい」と納得すれば、現実は必ず変わります。

なぜなら、思考が変われば行動が変わり、行動が変われば結果が変わるからです。

今まで「収入を上げるために何をすべきか」ばかり考えていたかもしれませんが、実際に必要なのは「収入を受け取る器を広げること」でした。

器が広がれば、自然とそれに見合った収入が、どんどんあなたに流れ込んできます。

変化は、今まさに、この瞬間から!

そう。あなたの収入が変わる時は、まさに「今」なのです。

今すぐ、自己価値を書き換え始めましょう!

LINE友達募集中!

ぱらぴゅあ心理カウンセリングでは、人には言えないお悩みや不安など、いろんなお悩みをお持ちの方の潜在意識を根拠としたお悩み相談を募集中です。

完全予約制で、あなたの心をぱらぴゅあ心理カウンセリングへお任せしませんか?

ぜひ、お気軽にLINEお友達登録をお願いします。

友だち追加

タイトルとURLをコピーしました